れんこんとこんにゃくに辛子酢味噌をかける簡単なレシピです。ピリッと辛子がアクセントに。食物繊維たっぷりです!		
		
		
			《材料》2人分
			
			
							
			
			
				- れんこん小2節程度(200g)
 
- こんにゃく1/2枚
 
- A.味噌大さじ1
 
- A.はちみつ大さじ1
 
- A.穀物酢大さじ1
 
- A.和からし小さじ1/3
 			
		
		
		
			《作り方》
			
				- れんこんは皮をむき、0.5mm程度の厚さで切り酢水につけておく(分量外)
 
- こんにゃくはねじりこんにゃくにして耐熱皿にのせ、ひたひたの水につけて電子レンジ500wで2分程度加熱し、水を切る
 
- ①の水を切り少し洗って耐熱皿にのせ、電子レンジ500wで2分半程度加熱する
 
- Aを混ぜ合わせる
 
- 皿にれんこんとこんにゃくを盛り付け、④をかけたら完成
 			
			
							
		
		
		
			
			
				栄養士からのワンポイントアドバイス
				こんにゃくは電子レンジで加熱することで臭みがとれ、歯ごたえも良くなります!
辛子酢味噌は作りやすい分量でご紹介しました。余った分はほかの食材に和えるなど活用してください。